読書のはずが・・・
本を読む時間は たいてい夜10時頃から。前は昼も読みよったけど
いつの間にか寝ているので昼 読むのはやめた。まぁ夜も
すぐウツラウツラし、あんまりページが進んでない。
明日(6日)返却日の本を きのう読むつもりがももママさんに
刺激され BS3で10時から放映された<プライミーバル>を
夜中まで見て(一挙に3話分放映)ちっとも読めんかった
このドラマ 以前一度見て ワタシの苦手なタイムマシンモノと決めつけ
それ以来 見てなかった。きのう 一話だけと思い見ていたらけっこう
面白いやん それで本はそっちのけで
に集中、今晩残りの
3話の放映があるので また読めそうにない・・・
左のは 図書館で借りた本。 子猫の時の感染症が原因で両目を
失ったの話[実話です]
マンガは 書評をみて惹かれ買うた。ローマ時代の浴場設計者が
現代日本とローマをタイムスリップし、その都度アイディアを仕入れ
ますます評価が高まり・・・というお話。 続編が楽しみ
おととい買うたのが これ。けどまだ読んでない
「 ろくに読むヒマないのに 何故借りたり買ったりするのかしら? 」
「 電気点けたまま よう寝ゆうよ 」
閑話休題
今日は 時折横なぐりの雨が降ったりやんだり。窓を開けたり閉めたり
振り回されております
「 閉めておけばいいのに、すぐ開けるからよ 」
「 アタチも そう思う 」
- けど 閉めちょったら暑いやんか -
夕方は 空模様を見て散歩に行かねば
| 固定リンク
|
« 猛暑一段落 | トップページ | < HACHI > »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- お・と・な・買い(2017.03.17)
- コミック(2017.02.04)
- 見てから読むか、読んでから見る?(2016.04.24)
- まんが(2013.05.05)
- 2冊の本(2011.06.23)
コメント
あ~、山岸さんのテレプシコーラは、私も購入して読破済みです

だんだん盛り上がって来たよ~!お風呂のは、新聞の書評で見た事があるなあ、面白いんや。猫の実話のも本屋さんで見掛けた事あるけど悲しい話やと思い込んで避けてたけど悲しいのかなあ?
しかし、こう暑いと、私としては、山岸さんの怖い話がおススメ
こちらも、夕立とまでは行かない雨が時折ポツポツして、その度に私も、窓に走ってます。
運動不足解消に良いかも?
投稿: Nayuhaha | 2010年8月 6日 (金) 00時03分
Nayuhahaさま
もしかしてNayu(こう呼ばせてください)さん
まんが 相当読みこんでおられる?詳しそう!!
最近は 買うと満足してなかなかすぐには読んで
ません。ちょっと前まではテレプシ でるのが
待ち遠しかったものやけど。
ニャンコのは悲しい話ではないよ、時間があれば
読んでみて
今日は朝から晴れて暑うなりそうです

今晩は <HACHI>があるね
投稿: monaka | 2010年8月 6日 (金) 08時45分
観たのね~
しかも一気に3話?
早送りしたくなったんじゃない(笑)
結構ハマるでしょ?
イケメンも美女も出てないけど漫画チックで面白いよね~。。。
山岸涼子!! 昔好きで読んでた漫画があるはず。。。

う~~~ん。。何だったろう、思い出せな~い(>_<)
前も言ったけど漫画好きでは私も負けませぬ
昔から「一条ゆかり」が好きだったのよね~
今は「佐々木倫子」かなぁ。。
テレプシ、モナさんもNyauhahaさんもお奨めなら読んでみようっと
HACHI、リチャードギアは好きだけど、多分観ない。。。
泣きそうだから・・・
投稿: ももママ | 2010年8月 6日 (金) 12時44分
ももママさま
早送りだなんてとんでもない!じっくり?見たよ。


きのうは10話の半分くらい寝てました
いつの間にか 舞台が未来から過去のアフリカに
なっちょった・・・・
ワタシの好みは ベッカー
金髪・ショートヘアのアビーのマネしたいけど
のっぺり顔では とても似合いそうにない
<HACHI>高知では吹き替えしか上映してなかった
ので今晩は オリジナルでみるよ
佐々木倫子さん、<動物の~>しか知らんけど
お薦めある?
投稿: monaka | 2010年8月 6日 (金) 14時12分