カラス避け?
いつものギンの散歩コースのわきの 畑にこんなものが
ありました。どうやら お手製のカラス避けみたい
黒いビニールを 吊るしています
遠くから見るとヒラヒラして トリに見えんこともないけど
賢いカラスが これに惑わされるんやろうか?
「 アタチは そんなのには引っかからんよ(キッパリ) 」
-ホントかねー
「 カラスに突っつかれたら イヤだわ、最近
ゴミを漁ったりして 迷惑してるの 」
それで 対策」として
町内で ゴミ置き場にカラス避けのネットを設置したけど
ネットの掛け方が悪かったりすると 被害が・・・・
困ったもんです
カラスとは全く関係なく・・・・
アスファルトと一体化する トラ毛のワンコ
「 フッ 雪原では丸わかりね 」
| 固定リンク
|
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 若葉の頃(2018.04.24)
- ぼたんのひとりごと<如月篇>(2018.02.09)
- 凍える日(2018.01.13)
- 本日も晴天なり(2017.12.22)
- 今年の山茶花(2017.11.26)
コメント
何てシンプルなカラス避け


シンプルな方が効くのかな?
ギンちゃん、みごとアスファルトが保護色に
遠目だと特に虎毛は・・・うちもです。
グリちゃん猫のように出窓でくつろぐのですね、
びっくりです
投稿: Nayuhaha | 2010年5月17日 (月) 20時57分
Nayuhahaさま
トラ毛は カメラマン←誰がっ?泣かせです、特に
アスファルトや草むらとか みごとに溶け込んで
ますよね
出窓は パピーの頃からのグリの指定席で、ここから
見はりをし ワォワォ吠えております。因みにギンは
その巨体ゆえ座れませんが あまりその場所に執着はないみたいです
投稿: monaka | 2010年5月18日 (火) 09時07分
ムムッ(*_*)。。。こんなビニールでカラスが撃退できるの?
まぁ確かに、ピカピカ光るテープを張っていただけでも効果あるとも言うけど・・・
私的にはこんなやっつけ仕事は好きじゃないわ(笑)
あっ、そう言う問題じゃないですね。。
カラスが嫌がればそれでよしと言うことですカァ~^_^;
ほんとだぁ、ギンちゃん溶け込んでるぅ。。
投稿: ももママ | 2010年5月18日 (火) 09時22分
毎回毎回、ギンちゃんとグリちゃんの
吹出し(台詞)を見て、二人の性格を
よく掴んでるなぁって一人クスクス笑ってる私。
言葉使いも仕草も上品なグリちゃんと
対照的なおてんば娘のギンちゃん!
それぞれ個性があって楽しいわ!
赤虎毛の子が似合う場所って、私的には
雪原か、秋の紅葉してる山が最高に合うって思ってる。グリちゃんはお花畑かなぁ♪
うちの子は。。。お家かな??(爆)
投稿: サコリン | 2010年5月18日 (火) 11時59分
ももママさま
ワタシもあんなビニールで カラスが騙されるのか
わかりません、廃物利用じゃないのかなぁ?エコともいう?
けどあの畑、現在は何も植えてないみたいです。
サコリンさま
グリは一見お嬢様風、ところがカールとのおやつタイムには 上品(そう)な外見をかなぐり捨てて餓鬼にヘンシ~ン
これにはカールママ共々
ギンは あまり食べさせてないせいか わりと淡々としています
唖然です
金ちゃん&大くん 似合う場所といえば満開のサクラの下でしょう!
投稿: monaka | 2010年5月18日 (火) 14時37分