おやつ
今年ほど栗を思う存分食した年はないだろう。ご近所の方から 何度かわけていただいた。それをほぼ独りで 食べ尽くした。茹でたり 焼いたり。焼くほうが短時間で できてしかも渋皮ごと食べられるのでお薦め。表の皮はぱりっとむけるよ。ガス台についている 魚焼き(ロースター?)へ入れて 約7~8分で出来上がり。その前に栗に 2ヶ所切り込みを入れること、そうしないと爆発します。
これは娘たちの おやつ。手前のがビスケット キューブ状のがお魚を固めたもの。サクサクと 食べています。毎日 あげるわけではないけど一日に各2コ位かな?忘れて 何もあげない日もありますところで、ギンの食欲が少し落ちている。あの暑い夏でも 落ちんかった食欲なのに・・・成長して そんなに食べんでも えいのかな?
アタチは元気だよ~
| 固定リンク
|
コメント
まぁ、おいしそうな栗…栗まんじゅうの方なんです。
主人は栗が大好きなのですが、私が今一なので買わないのですよ。
ご近所から頂いたら仕方なく、栗ごはんにしたり茹でたりしてましたが、渋皮むくのが一苦労でね。
切込みを入れて焼くと7-8分出来るって簡単そうですね。
これなら主人にしてあげようかな~
「あたちは元気だよ~」は、ギンちゃんね♪

「このこジャマ…」は、グリちゃんの事かな?
仲良くしてね、お二人さん
投稿: 天のママ | 2009年9月29日 (火) 14時39分
天ちゃんのママ様
今日もまた
栗は美味しいけど 皮をむくのがほんとに
おおごとです
実家からもらってきました。私はとても栗ごはんなんか 作れないのでもっぱら焼く&茹でる
のみです。焼き栗簡単なので、一度パパさんに
食べさせてあげて下さい。
娘ふたり 一緒に散歩に行くと嬉しそうで
特にグリがはしゃぎます。家の中でも、そうして
くれればいいのですが。
投稿: monaka | 2009年9月29日 (火) 16時01分